|
 |
★平成21年度都島支部総会は、組合員数68名 出席者24名 委任状34名 合計58名 大美生組定款に基づき
組合員数の二分の一以の定数を満たしましたので本総会は有効に成立いたしました。
|
例年 総会のこの時期、ホテル周辺の川辺は、新緑の優しい色と香りで覆われているのですが
今年は、何週か早めの開催だったので、ちょうど桜が満開の最高の時期の総会でした。
今回、ホテルの会議室が満室の為 少し小さめの披露宴会場をお借りしたのでちょっといつもと違う雰囲気の中
式次第に従い、司会には中西敬一総務部長 開会の挨拶を小田原正子副支部長 そして隈部勝昭支部長の挨拶
議長を司会一任で東本保孝広報部長が任命され
第1号議案(20年度)諸事業報告・収支決算の承認
会計&監査報告に続いて教育,事業, 組織, 福利厚生, 広報, ボランティア, 各種保険,その他の事項
などが承認され第1号議案は滞りなく成立しました。
続いて第2号議案(21年度)
新支部長選出・選考委員選出・新役員選出・諸事業計画・予算の承認・支部役員の件・その他の順で審議され
各部長 組合員からの活発なご意見、質問等でかなり有意義な色々な問題点など
これから支部として取り組んで行かないといけない事とかが話し合われすごく考えさせられた総会でした。
そして最後に小島千鶴子副支部長の挨拶で総会が終了致しました。
|
 |
※今年度は支部長の任期満了による新支部長選出の為、立候補を募った結果,隈部前支部長 単独の立候補の為
組合員の挙手により全員の挙手で今回3期目の隈部支部長が選ばれました。続いて支部長の指名で選考委員を選び
選考の結果、新役員が選ばれました。結果 今期も前期に続いて同じ先生方にお願いすることになりました。
今期も本業,支部運営と大変ですが都島支部のこれからの発展のために宜しくお願い致します。
|
 |
 |
次のページ  |
|
|
|
|
|
|